あたしはやさしい魔女だから


1.

 

嵐の夜、サメハダ人魚がおちびちゃんを海へさらった。

泡立つ波にもまれて、おちびちゃんの手からおもちゃが離れた。

あたしは鳥としてそれを見ていた。

 

2.

 

おもちゃは海藻の森に引っかかっていた。巻きあがった砂でいくらか汚れたけれど、人間のかたちをなぞったかわいいおもちゃなのだ。表面はつるんとして、手も足も両目もついていて、どこもちぎれていない。前に海岸で見つけたのは、頭とからだがわかれてしまっていたし、くたびれきって汚れていた。壊れていないおもちゃが手に入るなんてうれしい。風がおさまって水が透きとおったら、じっくりつくりを鑑賞しよう。

おもちゃを咥えて寝ぐらへ帰るとサメハダ人魚があたしを待っていた。おちびちゃんをぎゅうっと抱えている。ふたりのまわりを螺旋に泳いで見てみると、おちびちゃんからいのちの色が抜けているのがわかった。サメハダ人魚が言った。

「動かなくなったんです。なおりますか?」

「なおらないよ。陸のものはここじゃだめなんだよ。今にブヨブヨにふくれてくるね」

「こんなにきれいなのに、ブヨブヨに? 動くようにするだけでいいんですけど、だめですか?」

「動かないのはこれも一緒だけどね。こっちはブヨブヨにならない。こういうのを探しなよ」

サメハダ人魚におもちゃを見せてあげた。さっきまで、おちびちゃんが大事に抱えていたおもちゃなのに、サメハダ人魚はまったく気づかない。おもちゃの頬を口先でつついて「固い、つまらない」と身を引き、おちびちゃんの小さな頭に頬をざらりと擦りつけた。そして、たなびく水流に羽ばたくような、かぼそいおちびちゃんの腕を自らの鮫肌に巻き取り、海底に腹をすりつけてヒトデみたいに這いつくばってあたしを見た。そのねっとりした目つきのせいで、からだがぬるぬるするようだ。あたしは砂地にはんぶん潜りこむ。砂煙が濃ゆくなる。その向こうでサメハダ人魚が言い募る。

「どうにかなおりませんか。あなたに私、ガラス壜をゆずってあげましたよね。ほかにもいろいろ遠くの浜から持ってきてあげた。これからだってあなたによくしてあげますよ」

確かにうちには、サメハダ人魚にもらったものがいくつかある。ペコンペコンとつぶれる透明な筒や、稲妻模様のほどこされた大きな輪っか、カラフルな木の棒がたくさん入った薄い箱。そんな他愛のない、あたし好みの飾りものを見つけるのが上手な人魚だ。

「これっきりだよ」

「ああ、あなたはやさしい魔女です」

「まあね、あたしはやさしい魔女だよ」

トゲトゲの巻き貝を取り出す。なかには先代から譲り受けた秘薬が入っている。それをひとつぶ、サメハダ人魚の左耳に詰めてやった。

「おちびちゃんを陸に戻したら、薬を鼻穴に吹き入れて、ようく体を振ること。胸のまんなかを両手で思いきり押す。何度か押して水を全部吐き出させる。動くようになるよ」

「そうしたら連れてきて大丈夫ですか?」

「聞き分けなよ、大丈夫じゃないよ、海に入れたら動かなくなる。動かしておきたいなら陸に戻しな」

「そうなんですか。とりあえず、動くようにします。薬をくれてありがとう」

 

3.

 

砂にまみれながらサメハダ人魚は苦労しておちびちゃんを縦に横に振り、胸や腹をでたらめに押して水を吐き出させた。あんまり力任せにやるものだから、おちびちゃんが壊れるんじゃないかと心配した。

そうして来た夜明け、イソギンチャクを頭から生やしたような人間が、転がっているおちびちゃんを見つけた。イソギンチャク頭が小さな板へなにかしらを呼びかけると、まもなく金属をつき刺すような音が聞こえてきて、そして急に止んだ。砂浜をふちどる石の丘の向こうだった。広場に大きめの白いクルマが停まっていた。中から人間が三人ばらばらと飛び出てきた。ちょっとだけからだの厚みや背丈が違うようだけれど、色も柄も同じ人間たち。あたしには見分けがつかない。きっと同じ卵から生まれた兄弟なのだろう。三兄弟は石の丘に登り、手を振って合図するイソギンチャク頭をはしこく見つけ、砂浜へ駆け降りる。

おちびちゃんは三兄弟に囲まれて、あちこち体を点検されて、あっという間に大きな板にのせられていた。三兄弟が大声で話しかけても肩を叩いてもおちびちゃんはよく寝ている。

三兄弟のひとりがイソギンチャク頭へ話しかけると、イソギンチャク頭は手に持っていた袋から貝殻なんかを取り出して見せながら、しきりに首を横に振っている。そのうち三兄弟はおちびちゃんを載せた板を担ぎ、足並みそろえて石の丘を越え、クルマの近くに置いていた別の板におちびちゃんを乗せかえた。三兄弟が短い呪文を唱えると、その板から脚が伸びあがった。おちびちゃんは板ごとクルマに入れられ、三兄弟も次々乗りこんだ。まもなくクルマは赤い光を灯し、金属的な音を鳴らしながら、海から遠ざかっていった。

波の荒い砂浜に残ったイソギンチャク頭は、小さな板に向かってしきりに話しかけていたが、そのうちおとなしくなり、ガラスのカケラや貝殻なんかを拾って、袋に放りこみ始めた。岩陰に潜むサメハダ人魚にはまったく気づかない。タコの吸盤みたいな視線を送られているのに。

あたしはすべてを鳥として見ていた。

 

4.

 

サメハダ人魚はたびたびあたしのところに来てねだった。

「ねえ、やっぱりどうにかあれを持ってくることはできませんか」

海の中では動かなくなると諭してもサメハダ人魚は理解しない。

これまでにも、陸の生き物に執着して海に引きこんでは「壊れた」と嘆く人魚がいた。彼らは制止を聞き入れないし、同じことを繰り返す。嘆きも一時。忘れることがひどくうまい。よく海上に顔を出す彼らは、記憶も感情も、風に吹かれて飛んでしまうのかもしれない。

そんな忘れ上手の人魚たちに、あたしはなにかと『よくしてやった』ものだ。

「じゃあ、わたしが陸に行く方法ならありますか? どうですか?」

サメハダ人魚もまたこれまでの人魚たちと同じ願いを訴え始めた。

 

かつて先代が忠告してくれた。

「人魚は際限ないからね。思いこみが激しいし、執着する。近づけすぎないことが大事。うまくあしらえないなら、ひとつの願いも聞かないほうがいい。どんなに彼らがめずらしい宝物をくれると言ってもね」

あたしは先代の言いつけを守れなかった。人魚が持ってくる、奇怪なもの、かわいらしいもの、どうしてもほしくなる。

もっとも、サメハダ人魚からの貢ぎ物には十分過ぎるほどの見返りを渡したと思う。壊れたおちびちゃんをなおしてやったのだから。今までのもの全部と引き替えとしても、ありあまる。

ぱくぱくと口を開け閉めする人魚。うつくしいはずの巻き毛も、つややかな声も、そのかがやきを失い、近頃では疎ましさばかりがふくらんできている。ゆうらりと動く尾だけが魅惑的にあたしの目を奪う。

「考えがないわけじゃない。あたしはやさしい魔女だから。でも、何をくれる?」

「なんでも!」

「あんたはとってもすてきだね」

 

5.

 

あたしは鳥になって、ねんごろにつきあう人間の棲み家へ飛んだ。そのひょろりとした肩に乗って囁いてやれば、なんだって人間はあたしの言うことをきく。人間の群れから孤立して、あたし以外に友達がいない。黒い岩場でひとりぽとぽとと目から水を垂らすくせに「さみしさを感じない」なんてあたしに強がる。そうして名前を捨てさせられた感情は、しつこく存在を主張してまとわりつく。とぐろを巻いているのが見える。こいつはさみしんぼうだ。

かわいいコトリを模したあたし。さみしんぼうの心を開くのはコトリの歌だけ、目に映るのはコトリのあたしだけ。

 

「コトリちゃん、一緒にお船に乗りましょう」

未明、さみしんぼうの動かすクルマで出発、港からあたしたちはおんぼろ船で沖へ向かう。

船を操る人間は年をとっているようだけど、さみしんぼうの数倍もからだががっしりして、岩礁みたいだ。さみしんぼうがひょろひょろした声と明かりで岩礁に指図して海に網を放たせ、サメハダ人魚を船に引き揚げた。岩礁が驚いて尻もちをつく。さみしんぼうは、あたしのお願い通りに、サメハダ人魚の鱗を剥いでくれる。こういうとき、人間の器用な手はすてきな道具だ。役に立つ。明けゆく東の空、サメハダ人魚がびちびちと跳ねる。サメハダ人魚に頭突きをされて、さみしんぼうはひょろりと倒れる。岩礁にサメハダ人魚の胴体を押さえつけさせ、また鱗を剥いでゆく。

サメハダ人魚の鱗はまるで浅瀬の海、太陽にきらめく光そのもの。あたしは鱗がないから、けっこう憧れていた。

鱗を十分に収穫させて、まだらになったサメハダ人魚を船のイケスに放りこむ。岩礁はぶるぶる震えながら額に浮いた水を拭って、イケスを覗きこんでいる。サメハダ人魚のまあるい黒目が瞬きもせずにあたしたちを見あげている。タコの脚みたいな視線は強烈で、もう船ぜんぶをくるんで吸いつくほど。まるであたしに裏切られたみたいな顔つきをしている。あたしは今まさに願いを叶えてあげているのに。さみしんぼうが岩礁の背をさすって弱々しい声で教えてやる。

「人魚の肉を食べると不老不死になるとかならないとか」

 

6.

 

サメハダ人魚は望み通り陸へ行き、もう海へは戻らない。

おちびちゃんは人間の群れに帰り、きっと海には近づかない。

 

7.

 

浅瀬のさざめく波みたいな鱗飾りが、あたしの一等のお気に入り。ときどき秘密の入江で太陽にかざして、影のゆらめきを楽しむ。

さみしんぼうにありがとうねと歌をさえずってやると、やつは「ずっとここにいてよコトリちゃん」とカゴを近づけてくる。もちろんあたしは窓の外へ飛ぶ。羽ばたきの風に消されながら、さみしんぼうの声がかろうじて聞こえる。

「じゃあ、ぼくをきみの世界に連れて行って」

あたしの世界に来たらすぐにブヨブヨになってしまうくせに、そんなことを言う。

さみしんぼうがどれだけ世界にたったひとりだろうが、あたしの願いをいくつ叶えてくれようが、決して海の寝ぐらには招かない。あたしは、やさしい魔女だから。