お客さまのお席
てづくりの本
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
こうじょうの本
名刺図鑑
奥のちいさな台所
調理過程「コブの涙」
三月のくじら
あたしはやさしい魔女だから
猫又温泉郷
ものづくりの棚
こっそり手帖
ものづくり
日記
おしらせ
おはなし
展覧会の庭
個展「おはなしの喫茶室」
ふたり展「四十雀」
はじまりのこと
つくり手のこと
大きな本をつくること
歩いて読む大きな本
伝書鳩箱
お客さまのお席
てづくりの本
こうじょうの本
名刺図鑑
奥のちいさな台所
ものづくりの棚
こっそり手帖
展覧会の庭
伝書鳩箱
サイトマップ
お客さまのお席
てづくりの本
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
こうじょうの本
名刺図鑑
奥のちいさな台所
調理過程「コブの涙」
三月のくじら
あたしはやさしい魔女だから
猫又温泉郷
ものづくりの棚
こっそり手帖
ものづくり
日記
おしらせ
おはなし
展覧会の庭
個展「おはなしの喫茶室」
ふたり展「四十雀」
はじまりのこと
つくり手のこと
大きな本をつくること
歩いて読む大きな本
伝書鳩箱
ブログ
2023年05月28日 - とりとめもない日々
2023年05月28日 - Bird Drem
2023年05月13日 - よい魔女
2023年05月01日 - まるデザありがとうございました
2023年04月22日 - 仙台まるごとデザインマーケットに出展します
2023年02月13日 - Book Loversに出展します
2023年01月15日 - 2022→2023
2022年08月02日 - 野生のぺらっと
2022年07月10日 - ABTT2022出展します
2022年07月02日 - 鳥の夢をつくっています。
2022年05月22日 - ペーパーウェル第8回『緑』参加しています
2022年05月15日 - 『夜の贈りもの』作・かくら こう
2022年05月08日 - もろもろいろいろ
2022年03月13日 - 4月・仙台で展示のこと
2022年02月20日 - 手製本『黒い炎の珈琲』
2022年02月13日 - Book Loversに出展します
2022年02月13日 - サイトを新装しました
2021年12月31日 - 2021年かけあしで。
2021年09月18日 - おかしな手製本『エンゼルドーナツ』9/21販売はじめます
2021年09月13日 - am3:00 ドーナツを揚げる
2021年05月08日 - はやく、ゆっくり。
2021年04月17日 - 期間限定のちいさな本屋のこと
2021年04月04日 - 4444
2021年03月21日 - 雨の日曜日
2021年03月14日 - 扉を新しくしました
2021年03月07日 - 展示中です
2021年01月31日 - 手製本『泡沫日記』の販売をはじめました
2021年01月27日 - 泡沫日記ー製本の記録
2021年01月24日 - 新しい手製本「泡沫日記」のこと
2021年01月23日 - 猫又温泉郷でグリーフワークを試してみようと思ったこと
2021年01月09日 - 1月7日
2021年01月01日 - 謹賀新年
2020年12月31日 - noteを退会しました
2020年12月27日 - 立ち読みテキストをつくっています
2020年12月25日 - 久々に
2018年08月05日 - 新しい豆本
2018年07月19日 - 豆本をつくりはじめています
2018年07月16日 - おはなし手帖「月の衣」
2018年07月07日 - 掌編「霧と砂の図書館にて」
2018年07月05日 - ちいさなおはなし「雨の行方」
2018年06月18日 - 文学フリマ岩手 ありがとうございました
2018年06月10日 - 岩手文学フリマ 人魚の脚を配ります
2018年05月30日 - 文学フリマ岩手
2018年05月28日 - 文学フリマ金沢ありがとうございました
2018年05月20日 - 人魚の脚
2018年05月13日 - 食パン
2018年05月10日 - 文学フリマ東京ありがとうございました
2018年04月15日 - 文学フリマ東京◇メニュー
2018年04月08日 - 文学フリマ東京
2018年03月31日 - ふたり展四十雀 終了しました
2018年03月21日 - ふたり展四十雀
2018年03月11日 - 三月のくじら
2018年03月04日 - おはなし手帖3月
2018年02月25日 - 手づくり豆本「四十雀」ご案内動画をつくりました
2018年01月22日 - 手づくり豆本「四十雀」本文のこと
2018年01月15日 - 表紙カバーのこと。
2017年12月24日 - ちいさな本をつくりました
2017年12月23日 - おはなし手帖ありがとうフェア
2017年12月02日 - ふたり展「四十雀〜歩いて読む大きな本」
2017年12月02日 - 東京文学フリマありがとうございました!
2017年11月10日 - zine展in Beppu4 ありがとうございました
2017年10月15日 - 「寅と柘榴」YUKO TAKAHASHI 花のエキシビジョン
2017年09月28日 - 「緑街」第2版のこと
2017年09月23日 - 贈り物を届けるように
2017年09月21日 - ニセモノ切手
2017年09月18日 - 15人の方へのお手紙風あとがき
2017年09月17日 - アカパナの手紙 とくべつパン
2017年08月21日 - バニラ
2017年08月17日 - アカパナの手紙
2017年08月15日 - 「貸し銀かりてつくる会」ご参加ありがとうございました
2017年08月10日 - 新しい本つくり
2017年07月30日 - BCCKSで電子本「アカパナの手紙」販売開始しました
2017年07月14日 - 8月13日「貸し銀借りてつくる会」します
2017年07月02日 - 名刺図鑑のおまとめセットをつくりました
2017年07月01日 - アコーディオン型豆本「クレッシェンド」販売開始しました
2017年06月22日 - 胡桃堂喫茶店さんの文学フリマフェア
2017年06月12日 - 文学フリマ岩手ありがとうございました
2017年06月01日 - 6月11日文学フリマ岩手
2017年06月01日 - 旅行者
2017年05月15日 - 「雨雲」
2017年05月11日 - フリーペーパーGREEN GOFT CAFE 5月号
2017年05月08日 - ありがとうございました
2017年04月29日 - 5月5日「貸し銀」でいち日限りのお店をします
2017年04月23日 - 裏町映写室架空映画上映会記録簿
2017年04月18日 - 文学フリマのためのテガキマメホン
2017年04月14日 - フリーペーパーGREEN GIFT CAFE
2017年04月10日 - かわいそうなオヒシバ
2017年04月08日 - 2017年5月7日文学フリマ@東京
2017年04月06日 - 2017年5月7日 手製本「架空映画上映会記録簿」
2017年04月05日 - 「ミドリコ、」の立ち読みをつくりました。
2017年04月02日 - 豆本「デンシンバシラ改装版」
2017年03月17日 - 厚切りトースト
2017年03月15日 - 文学フリマ@東京5月7日
2017年03月02日 - つくっています書いています
2017年02月11日 - 「緑街」「名刺図鑑」販売開始しました
2017年02月05日 - 文庫本「緑街」
2016年10月15日 - あたらしい本のこと
2016年09月06日 - 岩手文学フリマ
2016年06月21日 - 夏至ですね
2016年06月20日 - 2016年9月4日 文学フリマ岩手参加
2016年06月20日 - 夏至に「ミドリコ、」販売開始します
2016年05月03日 - 東京文学フリマありがとうございました
2016年04月20日 - 5月1日は東京文学フリマです
2016年02月09日 - 立春も過ぎまして
2015年12月29日 - よいお年を
2015年12月17日 - 12月のこと
2015年12月03日 - ご近所さん
2015年11月26日 - minne販売開始です。
2015年11月25日 - 本のもと。
2015年11月19日 - 秋のしおがま様その2
2015年11月19日 - 秋のしおがま様
2015年11月15日 - ちかごろのこと
2015年11月14日 - 歩き写真。
2015年11月02日 - 満月の日に販売開始します。
2015年10月31日 - 「コブの涙」
2015年07月04日 - 「ミドリコ、」販売開始しました。
2015年06月20日 - 「コーヒートリのつくりかた」minne販売開始しました。
2015年06月07日 - Book! Book! Sendai! 一箱古本市
2015年05月26日 - 「コーヒートリのつくりかた」
2015年05月23日 - コーヒートリ
2015年05月12日 - 文学フリマ東京ありがとうございました。
2015年04月23日 - Book! Book! Sendai2015
2015年04月23日 - 架空庭便り
2015年04月21日 - 文フリ於東京
2015年04月15日 - てづくりコーヒー豆本
2015年04月15日 - 文学フリマ@東京参加します
2015年03月12日 - minne販売を再開します
2015年03月02日 - minne販売お休みします。
2015年02月22日 - 猫の日です
2015年02月22日 - 「迷子の羊 雲をこねる詩人」
2015年01月23日 - こまごま小物つくり
2015年01月13日 - 表紙+ケース試作
2015年01月09日 - レイアウト終わり
2015年01月08日 - レイアウトしてみたり
2015年01月07日 - ひつじの話
2015年01月07日 - 謹賀新年(遅れ組)
2014年12月22日 - 朔旦冬至
2014年12月04日 - 冬来たりて猫まるくなりにけり
2014年11月25日 - 文学フリマありがとうございました。
2014年11月05日 - zine展in Beppu Againご来場ありがとうございました。
2014年10月14日 - ぴゅうというよりごごう
2014年10月07日 - zine展in Beppu again参加します
2014年10月02日 - クッキートンネル通過しました
2014年09月30日 - クッキーばかり並んでいたので。
2014年09月26日 - ホワイトチョココーティングの苦難
2014年09月19日 - ココアクッキー4冊分
2014年09月18日 - ココアクッキーとスライスアーモンド
2014年09月17日 - いろいろ
2014年09月16日 - クッキー製造中
2014年09月12日 - この木 なんの木
2014年09月11日 - 見て聞いて感じて
2014年09月09日 - 生姜と紙と猫の夜鳴き
2014年08月25日 - 新月にほっとします。
2014年08月21日 - 夏が戻ってきました。
2014年08月19日 - そんなこんなで。
2014年08月18日 - なんだかんだで。
2014年08月17日 - つるがはたを織るように
2014年08月13日 - オカシなメッセージカード*minne販売開始しました。
2014年08月08日 - zine展 in Beppuありがとうございました。
2014年08月01日 - 「角砂糖」販売を開始しました。
2014年07月17日 - zine展 in Beppuへ参加します。
2014年07月01日 - 「飴の商品型録」販売開始
2014年06月21日 - 「飴の商品型録」をつくりました。
2014年06月02日 - 「雨の商品型録」販売開始しました。
2014年05月29日 - 雨の商品型録
2014年05月27日 - 本文じゃばらばら
2014年05月24日 - 両面印刷というものが。
2014年05月18日 - 六月のための本つくり
2014年05月06日 - minne登録しました。
2014年05月06日 - 文学フリマありがとうございました。
2014年04月03日 - 第18回文学フリマ参加
2014年04月03日 - 新航路
2014年03月28日 - ひいふうみいよ、いつのこびと保管
2014年03月19日 - 四十雀保管
2014年03月14日 - 手書き用豆本
2014年03月09日 - 「夜ノ町 R」できあがり
2014年03月07日 - タイトル文字
2014年03月04日 - 表紙+本文
2014年03月04日 - あさみち。
2014年03月02日 - 表紙の支度 その二
2014年03月01日 - 表紙の支度
2014年02月28日 - よりみち。
2014年02月10日 - そろそろ印刷。
2014年02月06日 - モジ採集
2014年01月02日 - 足もとから。
2013年12月15日 - 冬のこつこつ仕込み時
2013年11月05日 - 文学フリマ、ありがとうございました。
2013年10月25日 - 文学フリマFホール イ−23
2013年10月16日 - 手製豆本
2013年10月14日 - ちいさな雲
2013年09月28日 - 第17回文学フリマ参加
2013年07月30日 - 豆本のためのInDesign
2013年07月30日 - 豆本のためのコラージュ
2013年07月19日 - 新しいお道具
2013年07月11日 - 耳鳴の奥の町
2013年06月19日 - トランク
2013年05月03日 - 「ひいふうみいよ、いつのこびと」
トップへ戻る